【西高森山フィールドワーク】- Acorn Outdoor
小栗せんせいとのハイキング、とても楽しく過ごしました。
自然ってなんで気持ちがいいんだろうね?
雑談の中で、いつの間にか理科の授業が始まりました!
植物って大きく分けると、二種類、なんでしょう?
大人たちも久しぶりに頭をひねりながら、青空学校に参加しました。
小栗せんせいからの自然の草木の話を聞くとまた、いろんな疑問が湧いてきました。
子どもたちは、興味が頼りの自然ビンゴも実践
これは季節を変えて、是非再度やってみたい遊びでした。
チクチク(みんなであちこち触ってみたよ)
ぐるぐる(あの鳥ぐるぐるまわってる!?)
ふわふわ(足で踏んで確認)
ピカピカ(太陽の光を目指して)
クンクン(なんだろうこの香り?)
ゴツゴツ(硬そう!なんの木かな?)
このオノマトペキーワードに当てはまりそうなものを見つけらたら、ショーンに伝えてね。
暖かくなってきて周りの景色が変わり、動物、虫がたくさんいたらまた違うビンゴ集めが楽しめそう。
英語でなんて言うのかな?クイズも楽しかった!
ほとんどの子がビンゴ達成して、完歩しました。みなさま楽しい時間をありがとうございました。